Hiromi Inamasu Official Website

フロッシュの使い方研究

こんばんは、稲益宏美です。

突然ですが、我が家では食器洗い洗剤は3年前からフロッシュを愛用しております。
なんとなくエコそうだし、油汚れも落ちやすいのでお気に入りです。

さてそんなフロッシュですが、色んな種類というか香りがありまして、ずっとオレンジの香りを使っていたのですが、

 

実家にたまたま置いてあったざくろの香りが結構好みだったので、そちらを買うべくAmazonをのぞいてみました。

 

するとレビュー欄に使い方のコメントが色々。

 

★洗い桶に少量溶かした洗浄水を作ってつけおき洗い
薄めた液を泡で出てくるポンプに入れて使う

という使い方、知らなかったっす…!
(原液をスポンジにつけて使ってた。それもOKなのですが。)

ボトルをよく見ると、水に対しての洗剤量が書かれていたりします。なるほど。

そしてどうやら海外では貯めた水に洗剤を溶かしてその中で洗って、すすがずにそのまま食器立てへ、という洗い方をしたりするらしい。(節水や水質事情らしい)

おお〜、家事のやり方もいろいろですね。

さて、これは早速試してみようということで、まずはつけおき洗いにトライ。すすぎはしますが…!

洗い桶の中にお湯をためて、フロッシュをたらりとたらします。軽く泡だつくらいで、そんなに量は入れません。
ここに食べ終わった後の食器や、調理器具をつけておきます。

水を吸いやすい陶器や木製のものはあまり長くつけないほうがいいかもしれません。(うっかりつけちゃうけど)
そしてちょっと時間たったら、貯めた水の中でスポンジで軽くこすって、流水ですすぎます。

これは…!
意外なほどに油汚れもスッキリ落ちます…!
ご飯茶碗なんかも、いい具合ふやけてするっと落ちます。
うん、これは楽かも、ということで、夜ご飯後など洗い物が多い時には最近もっぱらこの方式です!

ただ、結構手の脂も抜けるので、洗った後のハンドクリームは必須です。手が荒れやすい場合にはゴム手袋したほうがいいかも。

後はもう一つの薄めた液を泡ボトルにIN方式もなかなか良いです!

こちらは洗う食器の量が少ない時にオススメです。泡をスポンジに乗せて、それでなでるように洗う感じです。フロッシュ消費量が少なくて済みます。
朝・昼ご飯のお皿少なめの時にはこっちにしてます。

家事好きなので…こういうこまごました工夫が楽しいです 笑(≧∇≦)

SNSでフォローする